- レアジョブのビジネスコースを受けようか迷っている
- レアジョブのビジネスコースってどんなもの?
こんな方が対象です。
通常のコースとビジネスコースで大きく違うのは以下の2点です。
- 選抜された講師
- ビジネス限定の教材
実際にレアジョブビジネスコースを1ヶ月受講してみたので、このビジネスコース限定の2つをメインにレビューしていきます。
そのほか、口コミや評判もまとめています。
ビジネスコースを受講しようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
\ 今なら初月半額!/
※無理な勧誘も一切ありません!
レアジョブのビジネスコースとは
ビジネスコースは、以下2つの特徴があります。
- 認定講師とのレッスンができる
- ビジネスオリジナル教材が利用可能
選び抜かれた認定講師とのレッスン
以下の採用基準を満たした、選び抜かれたトップ講師とのレッスンが受講できます。
- 全講師中、評価の高さでトップ10%に入る
- 英語力、教授法、人柄、勤怠状況、通信環境など厳しい基準をクリアしている
- エラーコレクションを徹底し、受講者に正しい英語表現を定着させられる
ビジネスオリジナル教材が利用できる
- 実践ビジネス
- ビジネスシチュエーションクエスチョン
- ビジネスディスカッション
これらのビジネスコース限定教材が利用できます。
ビジネス教材だけでなく、通常のレッスンももちろん受けられます!
教材の内容については、後で詳しくお伝えします。
基本情報
ビジネスコースの基本情報は以下の通りです。
月額(税込) | 12,980円 |
教材費 | 無料 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン提供時間 | 朝6時~深夜1時 |
レッスン予約 | 5分前まで |
レッスンキャンセル | 30分前まで |
講師の国籍 | フィリピン人、日本人 |
カウンセリング | あり |
無料体験 | 2回 |
1ヶ月受講した結果
1ヶ月受講してみたので、レビューをしていきます。
結論、継続は無しと判断しました。
良かったところと気になったところをまとめたので、それぞれご説明していきます。
色々なフレーズが学べる
どの教材を使っても、実践的なフレーズを学ぶことができます。
例えば、以下のようなもの。
- slack off
- pay lip service to [something]
- actions speak louder than words
- off the clock
- go overboard
※知らないフレーズは良かったら調べてみてください
学校では習わない、でも実際によく使われるフレーズを学び、それを使う練習ができます。
スピーキングテストが月2回
ビジネスコースでは、スピーキングテストが月2回受けられます。(通常1回)
スピーキングテストの詳細は「レアジョブの新スピーキングテスト(PROGOS)を受けてみた結果と感想」にまとめています。
スピーキングテストは自身のレベルを計るのに最適な仕組みです。
ビジネス英語を学んでいる方は、できるだけ早く英語を身につけたい!と思っている方が多いと思うので、月に2回力試しできるのは非常に心強いです。
講師が少ない
上位10%を採用しているため、当たり前ではあるのですがビジネス専門講師の数が少ないです。
6月23日の朝7時に、6月24日の7時受講でビジネス講師を検索をした結果です。
一方、通常の日常英会話コースだと166名という結果でした。
前もって予約をしておかないと予約の取れる講師がいない、なんてこともよくあります。
講師の質が気になる
評価の高い講師が選ばれているので、基本的には良い人ばかりです。
そのため、「質」と言うと語弊があるかもしれませんが、個人的に以下の2点が気になりました。
- 全員がビジネス経験のある講師ではない
- 授業が淡々と進む
全員がビジネス経験のある講師ではない
ビジネスに活用できる英語を学ぶのであれば、実際に様々なビジネス現場を経験している講師に学びたいところですが、レアジョブはそうではありません。
それこそコールセンターでしか働いたことが無い、という講師の方もいらっしゃいます。(コールセンター勤務を否定しているわけではありませんが…)
選定基準にビジネス経験が含まれていないので当然ではありますが、ビジネス現場での具体的な経験談が聞けない点など、個人的に気になりました。
授業が淡々と進む
授業が本当に淡々と進んでいきます。
正に「授業」という感じです。
日常英会話コースのレッスンと比べると雰囲気が全く違いました。
厳格な雰囲気でのレッスンが好きな方にはおすすめできますが、楽しくレッスンを受けたいという方にはあまりおすすめできません。
受講料が高い
レアジョブのビジネスコースは、12,980円と受講料が少し高いです。
ビジネス英語専門コースがある他の英会話と比べると、割安ではあるのですが、サービスの内容と釣り合っていないのでは?と個人的には思ってしまいました。
HanasoBiz | Bizmates | レアジョブ | |
---|---|---|---|
料金 | 15,730円 | 14,850円 | 12,980円 |
講師の質とビジネス教材を売りにはしていますが、この内容であれば、ビジネス教材の利用できるDMM英会話でも良いのでは?と思います。
レアジョブビジネス教材
ビジネス教材ってどんなもの?
受講を悩んでいる人は、ここも気になるところかと思います。
ビジネス教材でどのような内容が学べるのかを分かりやすく伝えていきます。
ビジネスコース限定で利用できるのは、以下3種類の教材です。
- ビジネス英会話
- ビジネスシチュエーションクエスチョン
- ビジネスディスカッション
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ビジネス英会話
教材のイメージは以下のような感じです。
基本的に以下のような流れで進んでいきます。
- 目標確認
- フレーズ学習
- テキストを読む
- 練習問題
- 実践練習
サンプルで開示されている教材を使って、もう少し具体的に説明します。
レッスンの目標を確認し、簡単な質問に答えます。
レッスンで使える役立つフレーズを確認します。ここは音読をするだけです。
各教材、4技能のどこを強化するか、という点が記されています。
それに沿って、問題に答えていきます。今回はリスニングなので、リスニング問題に答えます。
与えられたSituationでロールプレイを行います。
各Chapterごとに、英語の3技能(4技能)を学び、全体の振り返りといった構成になっています。
ビジネスシチュエーションクエスチョン
いわゆる、スモールトークのことです。
トピックは、あらゆるビジネスのシチュエーションから選ぶことができます。
レッスンの大きな流れは以下の通り。
- 状況を確認
- レッスンの中でチェックするポイントを講師と確認
- 10個のスモールトークを行う
- フィードバック
スモールトークのシチュエーションを確認します。
レッスンで意識するべきポイントを講師と確認します。
10個の項目を用いながら、講師とスモールトークを行います。
最初に確認したチェックポイントをもとに、講師からフィードバックを受け取ってレッスン終了です。
ビジネスティスカッション
ビジネスディスカッションには、NHK教材とレアジョブオリジナル教材の2つがあります。
内容が少し異なるだけで、どちらも基本的な進め方は同じです。
- リスニング(④の文章)
- レッスンゴールの確認
- 単語やフレーズの学習
- 文章を読む
- ディスカッション
- フィードバック
ここまで各教材の内容や流れをご紹介してきました。
実用度や対応レベルなどを簡単にまとめると以下のようなイメージです。
ビジネス 英会話 | ビジネス シチュエーションクエスチョン | ビジネス ディスカッション | |
実用度 | 単調でやることは基本同じ 最後が少し実践的 | 自然な会話に近い状態のシチュエーションが多数あるので実践的な練習ができる | 最初は形式通り、最後にディスカッションが可能 |
対応レベル | レベル3~レベル10 | レベル2~レベル7 | レベル4~レベル10 |
おすすめの方 | 始めたばかりのビジネス初級~中級者 | 中級者 仕事で使う方 | 中級者~上級者 |
ビジネスコースの良い評判
ビジネスコースの良い口コミや評判を見ていきましょう。
本日レアジョブに入会。二度の体験を経てビジネス認定講師はやはり良い先生が良い気がしたので、ビジネス英会話コース。
— yume (@gnfGdxKT4APN52x) May 26, 2022
ビジネスコースの気になる評判
気になる口コミや評判も見てみましょう。
レアジョブ、ビジネス英語教材でも通常教材でも先生がやることは同じ(生徒にダイアログを読ませる、講師マニュアルにある質問を読んで質問する、生徒の回答をきいてGood Jobという)なので、ビジネス英語コースのほうが費用が高くなっている理由が若干不明。ディスカッションとかできないしなぁ。
— まいこ%物欲小魔人 (@SyouMajin) June 19, 2022
レアジョブでお気に入りのビジネス認定講師が何人かいるんだが再会できる気配が全くない。
— yume (@gnfGdxKT4APN52x) May 31, 2022
無料体験
ビジネスコースの無料体験も可能です。
ただ、登録初月は半額の約6,000円で受講可能。
システムや講師の印象は日常英会話コースとほとんど同じ。無料体験をして、雰囲気が良さそうであればビジネスコースをまず一ヶ月トライしてみる。という流れがよい?
\ 今なら初月半額!/
※無理な勧誘も一切ありません!
画面はPCですが、スマホからの登録の場合も流れは同じです。
以下のリンクから公式サイトへ移動し、「まずは無料体験レッスンへ」を選択します。(HPの画面の様子は変更されている可能性があります)
名前やアドレスなどの基本情報を入力します。
GoogleやAppleアカウントでも登録可能です。
今回は、Googleで会員登録をしていきます。
登録したメールアドレスに認証メールが届きます。
URLを選択しましょう。
最後に、簡単なプロフィールを入力したら、完了です!
無料体験の予約ができるようになります。
後は、以下のような感じで説明してくれるので、指示に従って無料体験を楽しんでください!