最近YouTubeなどの広告でよく見かけるようになったオンライン英会話のCambly(キャンブリー)。
講師全員がネイティブです。
初心者にとっては少しハードルが高そうな気がしますよね…

Cambly(キャンブリー)を始めてみたいけど不安。英語初心者だけど大丈夫?
こんな悩みに、実際に1ヶ月Camblyを受講した著者が答えます。



英会話初心者のころCamblyを1ヶ月(14時間)受講しました。


先に結論からお伝えすると、Camblyは初心者にはあまりおすすめできません。
記事の中で、おすすめできない理由や初心者でもCamblyを受講する方法を紹介します。
始めようか悩んでいる方は参考にしてみてください。
\ 紹介コード(atsueigo)で15分の無料体験 /
ネイティブとのレッスンを体験してみよう
Camblyが英語初心者におすすめできない理由


Cambly(キャンブリー)には以下のような特徴があります。
- 24時間365日いつでもレッスン可
- ネイティブ講師1万人以上
- 全てのレッスンが録画できる
- 専用アプリでスマホからレッスン
- フレキシブルな料金プラン
1ヶ月間、実際にレッスンを受けてみて、魅力的なオンライン英会話だと感じました。
ただ、
「Camblyは初心者でも大丈夫?」
に対する回答は以下のとおりです。
Camblyは初心者には
あまりおすすめできない
(コストに見合った効果が得られない)
口コミでも次のような声が見られます。
Camblyは私のような初心者には無理でした🙄
— 🐰hani🐰@おなかすいたマン🥦🍜🔤 (@Ohani_English) July 2, 2021
【個人的オススメ英会話】
— レオ@英検1級2次試験対策中 (@LeoEnglish9292) July 14, 2021
✅初心者:レアジョブ
✅中級者:NativeCamp
✅上級者:Cambly
講師の質が高いのはレアジョブですが、ネイティブから英語を学びたい場合はCamblyですね。
そこら辺の通学英会話より断然オンラインの方がコスパいい#英語学習 #オンライン英会話
実際にCamblyを使用してみて、以下の理由から初心者におすすめできません。


- キャンブリーの中での「初心者」はレベルが高い
- 教材が全て英語
- コスパが悪い
それぞれ詳しく説明します。
キャンブリーの中での「初心者」はレベルが高い
キャンブリーで「beginner(初心者)」レベルの教材を選択すると、講師の方は比較的ゆっくり話してくれますが、教材はすべて英語。
ネイティブ講師に対する緊張感も相まって、レッスン中は何とも言えない苦しい感じになってしまいます。
伝わらない、聞き取れない状況でレッスンが進めばお金と時間を無駄にしかねません。



私が最初にCamblyをやった時は泣きそうなぐらい気まずい感じになりました(笑)
ここを乗り越えられれば「初心者の方でもCamblyを使いこなせる」と言えますが、強靭なメンタルが必要でしょう。
Camblyの教材は全て英語
Camblyの教材はすべて英語で書かれています。


ある程度英語を読む力がなければ、教材を読むだけで疲労してレッスンどころではなくなってしまう可能性も。
Camblyのホームページから教材を見ることができるので、一度見ておくとイメージがつかめます。
コスパが悪い
ぶっちゃけ、Camblyはコスパが悪いです。
私はこの理由でたったの1ヶ月でCamblyを休会することにしました。



初心者にとっての「コスパの悪さ」がCamblyを初心者におすすめできない大きな理由です。
Camblyを始めたころの私は以下のような状態でした。
- 英語は全然話せない(他社のオンライン英会話で2か月ほど)
- 海外に行く予定はない
- 社会人になったばかりでお金に余裕がない
Camblyにかけた費用に対して英語力アップの効果が感じられなかったのです。
毎日受けようとすると、Camblyは月に2万円近くかかります。(下図参照)


ですが、DMM英会話のような格安オンライン英会話は月額約6000円です。
「これなら、他社の安いオンライン英会話でよいのでは?」と考え、休会しました。



個人的な意見ですが、初心者の頃はネイティブでも非ネイティブでも大差はありません。
ネイティブ講師とフィリピン講師どっちがいいの?という議論は、以下の記事で解説しています。
「どっちを受けるのがイイか分からない」という方は参考になるかと思います。
参考:ネイティブ講師とフィリピン人講師のどっちを受けるべきか
ただ、どうしてもネイティブのレッスンを受けたいという方もいるでしょう。
ネイティブ=Camblyと早まることなく、一度ネイティブのレッスンを受けられる英会話を比較してみることをおすすめします。「EF English Live」と「DMM英会話」との比較表を作成しました。参考にしてみてください。
![]() ![]() Cambly | ![]() ![]() DMM英会話 | ![]() ![]() EF English Live | |
料金(税込み) | 18844円 | 16590円 | 8910円 |
講師 | ネイティブ | 120ヵ国以上 | ネイティブ |
レッスンスタイル | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン グループレッスン |
レッスン回数 | 週7回 | 週7回 | マンツーマン:月8回 グループ:月30回 |
レッスン方法 | スマホ PC | PC | スマホ PC |
著者の体験談 | 口コミを見る | 口コミを見る | 口コミを見る |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |



お手軽にネイティブのレッスンが受けられるのはEF English Liveです。
格安オンライン英会話ならスパトレ!
格安オンライン英会話を探している方には、1ヶ月4900円(税込)のスパトレがおすすめです。
4900円という破格にもかかわらず、毎日25分のレッスンを受けることができます。7日間の無料体験もできるので、気になる方は受講してみてはいかがでしょうか。
\ 第2言語習得論で最短で話せるようになる /



わたしがスパトレを受講した際の体験談を以下の記事にまとめています
参考:スパトレって安いけどどうなの?口コミ・評判まとめ【TOEIC900点体験談】
初心者でもCamblyをやっていく方法


初心者におすすめできないとは言っても、あくまで個人的な意見です。
私の場合は合わなかっただけで、ネットを見ると初心者こそCamblyと書いている方も多いです。
以下のような方法を駆使すれば、初心者でも続けていくことができるかもしれません。
- 日本語が話せる講師を選ぶ
- 翻訳機能付のチャットを活用する
詳しく見ていきましょう。
日本語が話せる講師を選ぶ
Camblyは講師検索の際、「Japanese」と検索窓に打ち込めば、日本語を話せる講師を探すことができます。


日本語を話せる講師を見つけることで安心してレッスンに取り組むことができるでしょう。



ただ、日本語を話せる講師は多くないです。
翻訳機能付のチャットを活用する
Camblyは、レッスンで使用するチャット画面で即座に翻訳をすることができます。
この機能を駆使することで日本語→英語、英語→日本語どちらもある程度翻訳することができます。
Googleの翻訳機能を使用しているので翻訳の精度もそれなりによいです。





なかなか面白い会話してますね(笑)
Camblyに向いている人


Camblyは初心者におすすめできませんが、以下のような方にはおすすめできるオンライン英会話です。
- ある程度の英語レベルがある
- 海外留学や海外で勤務する予定がある
- ネイティブが使う自然な表現を学びたい(更なるブラッシュアップ)
ここで言う「ある程度の英語レベル」というのは下記のようなレベルをイメージしてください。
- 簡単な日常会話程度ならできる
- リスニングは得意
- 多少は英語の読み書きができる
Camblyを通して、英語を学んでいけばいいので「ハイレベル」である必要はありません。
ですが、自分自身のことを言えなかったり、講師の言っていることが聞き取れなかったりすると時間とお金が無駄になってしまいます。
「まず日常英会話ができるようになりたい」という方は『DMM英会話』や先ほど紹介した『スパトレ』などの安いオンライン英会話で基礎力をつけましょう。
\ 今なら初月半額3240円 /
\ 第2言語習得論で最短で話せるようになる /
以下の記事にて、初心者におすすめのオンライン英会話も紹介しています。
参考:【迷わず決めれる】初心者におすすめのオンライン英会話Best3


Camblyは初心者にとっては微妙
本記事のまとめです。
Camblyは英会話初心者にはあまり向いていない(費用対効果が小さい)
Camblyが向いている人
- ある程度の英語レベルがある
- 海外留学や海外で勤務する予定がある
- ネイティブが使う自然な表現を学びたい(更なるブラッシュアップ)
初心者には向いていないという結論ですが、サービス自体は本当に素晴らしいです。
「今のレベルじゃ厳しそうだな…」と思っても、ある程度英語が話せるようになったらぜひ再チャレンジしてみてください!
ものは試し?今なら15分の無料体験が受けられる



なるほど、初心者に厳しいのは分かった。でも実際にやってみないと分からないでしょ?



「何事もまずは挑戦してから判断したい!」という方は、無料体験レッスンを試してみてください!
15分と、短めですが「続けられそうかどうか」「合うか合わないか」は十分見極められる時間です。
AtsueigoのATSUさんが提供する下記のコードを利用すると15分無料で受けることができるのでぜひ試してみてください。
紹介コード:atsueigo
手順は下記のリンクからCambly の登録をした後に、「紹介コード」に「atsueigo」と入力するだけです。
今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】






実際にやって、自分で判断するのが一番おすすめです。
私が無料体験を受けたときの様子は、以下の記事にまとめてあります。
レッスンのイメージをつかみたい人は参考にしてください。


お得に受けたい方はキャンペーン情報もチェック!
Camblyは、定期的に割引キャンペーンを実施しています。
当サイトでは、20社以上のオンライン英会話のキャンペーン情報を毎月更新しています。
お得にオンライン英会話を始めたいという方は、キャンペーン情報もチェックしてみてください!

