本記事では、ネイティブキャンプを6ヶ月以上使用した経験のある著者が、無料体験について徹底的に解説します。
本記事の内容
- 無料体験を受けてみた感想と口コミ
- 無料体験の登録から退会までの手順
オンライン英会話が初めてという方でも分かりやすいように、多くの画像を用いてご紹介します!
「ネイティブキャンプの無料体験が気になっている」という方はぜひ参考にしてみてください。
\ 体験で5,000円分のコインが無料! /
※無料体験の解約も簡単にできます
ネイティブキャンプの特徴

はじめに、ネイティブキャンプの特徴を簡単に説明します。
ネイティブキャンプの特徴は以下の7つです。

何といっても月額6480円でレッスン回数無制限が魅力的。
他のオンライン英会話にはないサービスです。無料トライアルでは上記の特徴を実際に体験することが可能です。
これらの特徴に関する詳しい説明(無料コンテンツ・ファミリープランの仕組みなど)は「ネイティブキャンプは評判ひどい?口コミまとめ」にまとめてあります。気になる方は参考にしてみてください。
ネイティブキャンプの無料体験を受けてみた感想と口コミ

ネイティブキャンプの7日間無料体験の様子をお伝えします!
結論から言うと
無料でこんなにやってもいいの!?
と思うぐらい充実した無料体験でした。以下のように、7日間の無料体験を使い倒しました。
- 7日間無制限のレッスン受講(14回受けました)
- カランメソッドも受講
- たった15分のレッスン
- 英語勉強法カウンセリング



実際に使ってみて良さを実感し、すぐに入会を決めました。
実際の流れは、後でご紹介しますね。
口コミを見ても、無料体験に満足している方が多いです。
隔離中にネイティブキャンプの無料トライアル期間の7日間でやったレッスン。怠け者の自分にしては頑張った!#ネイティブキャンプ pic.twitter.com/8NAPBxYUdF
— Tom(トム@マルタ留学中) (@tomsan_itsdgs) September 21, 2021
ネイティブキャンプで無料体験を受けた時の印象
— たくてぃ@英会話(独学)×会社員×ブログ (@kree95n) May 29, 2021
・受け放題最強
・予約なしの楽さ
・Skype無しで音声繋げられる楽さ
・講師も普通に優しい
・5分間ディスカッションが面白い
これらの理由で入会を決断。ネイティブキャンプの無料体験についてブログ記事でまとめました。体裁整えてアップします。
\ 体験で5,000円分のコインが無料! /
※無料体験の解約も簡単にできます
ネイティブキャンプ無料体験の始め方【5分でできる】
ネイティブキャンプ無料体験の始め方を解説していきます。以下の手順で登録手続きを進めていきましょう。
- 公式サイトへ移動
- 基本情報を登録
- クレジット情報を入力
- 登録完了
- SMS認証をして本人確認
それぞれ順に見ていきましょう。5分もあればできちゃいますよ!
メールアドレスや生年月日などの基本情報を登録します。


「次へ」をクリック


ネイティブキャンプの無料体験はクレジットカード情報の登録が必要です。


クレジットカード情報をご入力いただく理由
ネイティブキャンプでは、無料トライアルレッスンの多重利用防止の観点より、会員の皆様にはクレジットカード情報の入力をお願いしております。
無料トライアル登録画面より引用
クレジットカードの登録は「多重利用防止のため」です。
期間内に解約手続きをすれば料金を請求されることはないので心配いりませんよ!
以上で登録は完了です。
無料トライアル終了時期も教えてくれるので安心ですね!




不当な請求はありませんが、7日以内に退会しないと自動的に請求が始まってしまいます。
忘れないようにLINEやアプリを使ってリマインドをしておきましょう。


登録完了後にSMS認証を求められるので携帯番号を入力して本人確認を行いましょう


多重利用されないような対策が徹底されていますね。
以上で登録は終了です。早速レッスンを受講してみましょう!
\ 体験で5,000円分のコインが無料! /
※無料体験の解約も簡単にできます
レッスンの受け方は2種類ある
ネイティブキャンプには大きく2つの受け方があります。
- 今すぐ受講(無料)
- 予約して受講(コインが必要)
それぞれ詳しく解説していきます。
今すぐ受講(無料)
「今すぐ受講」は思い立ったその瞬間にレッスンを受けることができます。
レッスンの流れはたったの3ステップ。
ホーム画面から空いている講師を探しましょう。(右側の「講師を探す・予約」からでも探せます)


レッスンが今すぐ受講可能かどうかは、講師の名前の左側にあるマークの色で分かります(画像参照)


講師を選択し、「今すぐレッスンへ進む」をクリックするとすぐにレッスンが始まります。


予約して受講(コインが必要)
ネイティブキャンプで予約する場合は、コインが必要になります。



初回にコインがもらえるので、予約もぜひ試してみてください。
予約して受講する場合は5つのステップで行います。
画面上側の「講師を探す・予約」を選択します。
「予約」、もしくは「お気に入り」で講師を探すことができます。


お気に入りで探す場合はSTEP2は飛ばしてください。
条件を指定して、講師を探しましょう。


国籍や時間帯、年齢や性別など、こまかく条件を設定できます。


使いたい教材を選択して、「予約確定」をクリック。


あとはレッスンを受講するだけです。
「予約にはコインがいるのか」
こんな風に思う方もいると思います。
そんな方はコインの集め方にコインを節約したり集めたりする方法が記載されているのでよかったら活用してみてください。
レッスンの流れ
基本的なレッスンの流れも説明します。
通常、レッスンは以下のように進んでいきます。


特に難しいところはありません。
初心者の方でも講師の方に従っていればスムーズに進めることができますよ。
レッスン画面の使い方も紹介しておきます。
以下のように、様々な機能が備わっています。(説明は各番号と対応)
- 先生の名前
- 残りレッスン時間
- 画面表示切り替え
- 退室ボタン
- 教材
- 先生の映像
- 映像・音声アイコン各種
- メッセージ確認
- メッセージ入力・送信
- 各種メニュー・設定


一気にすべて使いこなす必要はありません。
レッスンを受けるごとに少しずつ慣れていきましょう。
ネイティブキャンプは教材が多すぎる!?


ネイティブキャンプでは約10000もの教材を利用することができます。
「ネイティブキャンプ教材一覧」で実際の教材が見れます。



教材が多すぎて選べるか不安。何をやったらいいか分からない。
そんな方は、下記2つのサポートを利用してみてください。
- コース・教材診断
- 無料カウンセリング
コース・教材診断
上記のリンクから対応ページに移動し、簡単な質問に答えるだけでおすすめの教材を教えてくれます。


無料カウンセリング
ネイティブキャンプでは、なんと学習相談に関するカウンセリングを1回無料で受けることができるんです!(無料体験でも受けられます)
下記画像のように「講師を探す・予約」->「カウンセリングについて」へと進みカウンセリングの予約をすることができます。


カウンセリングでは以下のようなことを教えてくれます。
- 教材の案内
- カランメソッドについての説明
- 学習方法に関する悩み
- おすすめの講師
有効に活用してみてください。
ネイティブキャンプでは日本人講師の授業も受けることができます。
「初めてで勉強の仕方が不安」という方は一度日本人講師のレッスンを受講してみるとよいですよ。
無料体験を退会する手順
7日以内に退会手続きをすることで無料体験を終了できます。
以下の手順に従って退会しましょう。
一番下に表示されている「退会のお手続きはこちら」をクリック。







退会した時点でレッスンが受けられなくなるので注意です。
使っていないコインは再入会した際にまた使用できます。
退会理由は「自分には合わなかった」などで良いでしょう。


以上で退会完了です。


再入会手続きを行うことで無料体験で使っていたアカウントを復旧することが可能なので安心です。
スマホアプリでレッスンを受ける方法
ネイティブキャンプはスマホアプリからもレッスンを受けることができます。
「スマホアプリでレッスンを受けたい」という方はアプリをダウンロードしましょう。
アプリでレッスンを受講する手順をご紹介します。


登録してあるアドレスとパスワードを入力し、ログインを選択。


スマホのカメラとマイクをチェックします。
許可を求められたらOKしてください。


基本的な使い方はPCと似ています。
「LIVE」から今すぐレッスンを受講、「予約」から受講したいレッスンを予約します。


仕事帰りの車の中で、フリートーク!(もちろん音声のみで、映像は見てません) そこで最近全然ログインを見なかったRT💫と会えた😭連続2コマしちゃった😆大好きな本の話や娘の話(💫も1歳下の娘がいる)で大盛り上がり!楽しかった😆通勤90分が楽しい時間に変わった🥰#ネイティブキャンプ
— Takoyaki (@a5lJ6fIX38MEiYV) September 2, 2021
アプリを活用すれば、通勤中などにレッスンを受けることができるのでぜひ試してみてください。
【Q&A】無料体験に関するよくある質問
ネイティブキャンプの無料体験に関する、よくある質問をまとめました。
- 無料体験期間はいつから換算されますか?
-
登録した日を入れて7日間です。
例:2月5日に登録した場合、2月5日~2月11までの7日間 まきお「使い倒したい!」という方は、当日の朝申し込むのがお得です(2月5日の朝6時など)
- 7日間無料トライアル期間中は、何か制限などはありますか?
-
無料トライアル期間の7日間中もレッスン回数に受講制限はありせんが、英検二次試験対策は7日間のトライアル中会員様は受講できません。
- ネイティブキャンプの本会員になるのはいつですか?料金の決済日はいつですか?
-
無料トライアル期間が終了した時点で会員となり、月額料金が決済されます。
例:無料体験期間:2月5日~2月11日
初回決済日 :2月12日 - 無料体験の退会時に解約金は発生しますか?
-
無料期間終了日までに退会処理をすれば、月額利用料や退会費用は一切発生しません。
- 無料体験中でもカウンセリングは受講できますか?
-
はい、7日間の無料トライアル期間中でもカウンセリングクラスを受講できます。
- 無料体験の時のクレジット登録は必須ですか?
-
クレジットカードの登録は必須です。クレジットカード登録をせずに無料トライアルを受けることは出来ません。
ネイティブキャンプは疑似留学を作り出せる
月々たったの数千円でオンライン英会話が受け放題とは、すごい時代になったものです。
やりようによっては、ほぼ1日英語に触れ続ける疑似留学なども出来そうですね!
受け放題は時間のある学生の方に特におすすめです。(もちろん、社会人でもOK)
ファミリープランを使えば、家族で割安にネイティブキャンプを受けることができるので、これを機に家族で初めて見るのもいいかもしれません。
とにかく、7日間も無料体験ができるので実際に授業を受けてから入会するかどうかを決めるとよいと思います。
以下の記事では、ネイティブキャンプの気になる点や口コミを詳しく解説しています。
「もう少し調べてから始めたい」という方は参考にしてみてください。


\ 体験で5,000円分のコインが無料! /
※無料体験の解約も簡単にできます