最新のキャンペーン情報はこちらから

スパトレって安いけどどうなの?口コミ・評判まとめ【TOEIC900点体験談】

悩む人

スパトレってどんな感じなの?公式サイトを見てもよく分からないから不安。
口コミや実際のレッスンの様子が知りたい。


こんな疑問に答えます。

最近話題のオンライン英会話「スパトレ」

まだ新しく出たばかり(2019年4月)のオンライン英会話のため、あまり多くの情報は出回っていません。

どのようなオンライン英会話か、イマイチ分かっていないという方も多いのではないでしょうか。

実際にスパトレを受けている私が、スパトレの全てを徹底的にご紹介します。

先にお伝えすると、スパトレは以下の方におすすめできるオンライン英会話です。

  • 安くオンライン英会話を受けたい人
  • 自習できる人
  • 一度オンライン英会話を挫折している人
まきお

一つでも当てはまる人は記事を読み進めて、スパトレの理解を深めてください!

本記事の内容

  • スパトレの口コミと評判
  • スパトレのメリットとデメリット
  • トレーニング(レッスン)の進み方

\ 第2言語習得論で最短で話せるようになる /

この記事を書いた人
  • オンライン英会話歴4年
  • 外資系企業勤務
  • 使用サービス20社以上
  • TOEIC355点→935点
  • 英検準1級保持
管理人のまきおです
目次

話題のオンライン英会話「スパトレ」とは

以下、ホームページからの引用です。

スパトレは、第二言語習得論・認知心理学・脳科学の研究結果を活用し、確実に英語力を身に付けることを目的とした英語トレーニングサービスです。
スパトレでは、大量のインプットと少量のアウトプットを学習の基本とし、英会話レッスンではなく、徹底した自習を重視しています。また、日本人サポートや外国人トレーナーによる継続的なサポートにより、成果にこだわる英語トレーニングを提供します。

参考:スパトレ公式サイト


認知なんちゃら..と言った小難しいことを言っていますが、つまるところスパトレは

自習を重視したオンライン英会話

と言えます。

まきお

ただ、普通の自習ではなく科学的に工夫された学習法を採用しています。

もう少し詳しい説明は「スパトレの特徴」でお伝えします。

スパトレの基本情報

スパトレの基本情報は以下の通りです。

スパトレプラン4900円(税込み)
無制限プラン6380円(税込み)
レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間対応
レッスン環境Skype
国籍ほぼフィリピン人(拡大中)
教材オリジナル、市販教材
無料体験7日間

2つのプランについては後で説明します。

スパトレの特徴

スパトレの特徴は以下の通りです。

  • 実力に合わせた最適な学習方法を提案
  • 第二言語習得論に基づく学習体系
  • 厳選されたトレーナーによる自律学習支援
  • 必ず予習・復習が必要な授業カリキュラム 

第二言語習得論の第一人者白井教授が社外取締役として監修しています。

第二言語習得の理論とは、第二言語習得(Second Language Acquisition(SLA))、つまり、人間がどのように第二言語を学習するかの研究分野での 理論 や 仮説である。 

引用元:Wikipedia
https://school.sptr.jp/

予習・復習が徹底されており、講師は先生というよりもトレーナーのような感じ。

まさに「トレーニング」と呼ぶにふさわしいオンライン英会話です。

2つのプランの違い

スパトレには以下2つのプランがあります。

  1. スパトレプラン
  2. 無制限プラン

プランの違いはいたってシンプル。

トレーニング回数が1日1回か無制限か、です。

それ以外はどちらを選んでも同じサービスを受けられます。

スパトレの良い口コミ

巷の口コミを見てみましょう。

まずは良い口コミから。

初回の実力テストからの総合評価やアドバイスが的確で、これを無料でするのかと驚きました。
日本人スタッフと今後の勉強の進め方を面談で話すことができ、とても親切だと思う

引用元:みんなの英語ひろば

安さに関する口コミはダントツで多いです。

この安さでこの充実度は他のオンライン英会話では味わえません。

スパトレの気になる口コミ

次は気になる口コミを見ていきましょう。

無制限プランでも1つしか予約ができないため、1日に受けたいだけ受けることは難しいです。講師の数がそれほど多くなく、朝受けて次の予約が夕方以降しか空いている講師がいないこともあるので、続けていっぱい受けたい人には不満だと思いました。
レッスンの内容はよかったし、予習してから受けるコースも多いので1日1レッスンのプランを選んでしっかり予習をして受けると英語力アップにつながるんじゃないかと思います。

引用元:みんなの英語ひろば

無制限プランは講師の予約などの関係でいつでも受けたいときに「無制限で」受けられないようです。

大きな原因として、「講師の少なさ」が挙げられるでしょう。

この点に関しては時間がたてば改善されていくと思いますが、今はスパトレプランを選ぶ方が無難です。

「とにかくレッスン回数を重視したい」という方には、ネイティブキャンプがおすすめです。

こちらは本当に無制限で1日何回でもレッスン可能。スパトレ同様、7日間の体験レッスンを受けることができますよ。

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

\ 途中解約もOK! /

スパトレのメリット

口コミや実際の体験から、スパトレのメリットとデメリットをお伝えします。

スパトレのメリットは以下の4つです。

  • 予習・復習が前提であること
  • レッスンの様子を動画で撮影してくれる
  • 圧倒的コスパの良さ
  • 親切なカウンセリングが無料

予習・復習が前提であること

スパトレの特徴でも言いましたが、とにかく自習を重視しています。

オンライン英会話として予習と復習を強制してくれるのは大きなメリットです。

この方法には大賛成で、オンライン英会話の効果的な勉強方法でも紹介していますが、予習と復習は英会話力アップには必須です。

しかし、予習復習ができていない人が多いのも事実。「どうやってやればいいか分からない。」という方が多いのではないでしょうか?

スパトレならば予習のやり方も丁寧に記載してあるので、方法に迷うことはありません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3.jpg
予習の例

レッスンの様子を動画で撮影してくれる

スパトレでは、トレーニング終了後に、録画動画を送ってもらえます。

レッスンの様子を自動で録画してくれるオンライン英会話はまだ多くはありません。

動画を使った予習は、効果を何倍にも引き上げてくれるので、とてもありがたい仕組みです。

圧倒的コスパの良さ

スパトレは圧倒的にコスパの良いオンライン英会話です。

月々4900円(税込)でここまで充実したオンライン英会話は他にありません。

スパトレ自身が業界最安値を謳っています。

実際に料金を比較してみても、ダントツで安いです。

とにかく安く、毎日オンライン英会話を受けたいという方はスパトレ一択でしょう。

親切なカウンセリングが無料

スパトレでは、日本人によるカウンセリングを受けることができます。

  • 「どの教材を使ったらいいか分からない」
  • 「どんなふうに勉強を進めたらいいか分からない」

こんな悩みを日本人のサポーターが解決してくれます。

まきお

「どうしてこんなに親切なの!?」というぐらい丁寧なカウンセリングでした。

有料会員になった後は、月額+2200円(税込)で毎月サポートと診断テストを受けることができます。

スパトレのデメリット

スパトレのデメリットは以下の4つです。

  • 講師の数が少ない
  • 自習できない人は厳しい
  • Skypeが少し面倒
  • 通信環境が悪い

それぞれ見ていきましょう。

講師の数が少ない

口コミでもありましたが、他社に比べるとまだまだ講師の数は少ないです。

予約したい時に予約できないといったことも。

ただ、日々講師の数や国籍が増えていっています。

今後、スパトレが人気になってくればこの問題も自然と解決するでしょう。

実際に少しずつ良くなっているようです。

自習できない人は厳しい

スパトレは、自習ありきで授業が進んでいくため、自習しなければレッスンについていけません。

言うまでもないかもしれませんが、自習できない人には厳しいでしょう。

まきお

逆に自習の習慣をつけるためにスパトレを始めるというのもいいかもしれませんね。

Skypeが少し面倒

多くのオンライン英会話は既に独自のオリジナルシステムを導入していますが、スパトレはSkype以外でトレーニングを受けることができません。

レッスンの教材をいちいち両画面に分けるのが面倒です。

レッスン時のイメージ図

ただ、スパトレが他のSkypeオンライン英会話と異なるのは「Meet Now」を使っている点です。

まきお

アカウントがなくてもURLをクリックするだけでSkypeができる便利な機能です。

通信環境が悪い

講師によっては通信環境があまりよくなく、何を言っているか聞き取れなくなることがあります。

頻繁に起こるわけではないのでそこまで気にはなりませんが、安定した回線でレッスンを受けたいという方にはあまりおすすめできません。

スパトレレッスンの流れ

 

どんなふうにスパトレのレッスンをするのか知りたいです!

スパトレのトレーニングは他のオンライン英会話のレッスンとは少しだけ違います。

具体的にトレーニングの流れに沿いながらの方が分かりやすいと思うので、実際のトレーニングを見ながら、どんな感じで授業が進んでいくかを見ていきましょう。

使用した教材は「TED Talk」です。中級〜上級レベルなので、少し難しめな内容だと思ってください。

TED Talkのトレーニングの流れは以下の通りです。

  1. 宿題(予習)
  2. 単語の意味確認
  3. TED Talkの理解度を試す質疑応答
  4. 要約

スパトレでは、下記画像のようにトレーニングがどのように進んでいくかがあらかじめ指定されています。

そのため、先を予測しやすいので予習もやりやすいです。

スパトレ公式サイトより引用

それでは一つ一つ見ていきましょう。

宿題(予習)

TED Talkでの予習内容は以下の通り。

  1. TED Talkの内容確認
  2. 200単語程度の要約

200語の要約は中々きつかったですが、何とか書ききりました。

宿題はスパトレのページにアップロードして提出します。

まきお

どの教材にも具体的に予習するべき内容が書いてあるので非常に取り組みやすいです!

まずは前回の重要フレーズを復習

予約した時間になればトレーニング開始です。

スパトレでは先生が変わったとしても、必ず前回学習した単語やフレーズを始めに復習します。

引継ぎがしっかりされている証拠ですね。

意味や使い方を英語で答えます。

単語の確認が終わったら、「予習をしていて、分からなかったところはない?」と分からなかった単語を聞いてくれることもあります。

ためらわずにどんどん質問していきましょう。

質問の仕方が分からないという方はぜひフレーズ集をご活用ください。

参考:オンライン英会話で役立つフレーズ集

理解度確認の質問

「TED Talkのスピーカーは何を発明したのですか?」など、プレゼンの内容に関する質問をいくつかされます。

つまり、必然的に質問を前提として予習することになります。

一人でダラダラやるよりも、集中力が上がるのでかなり効果のあるトレーニングといえますね。

予習した内容でトレーニング

単語、理解度確認の次に、予習した内容でトレーニングをします。

先ほど予習した要約文を見ながら、音読や細かな修正、内容の確認。時間が余れば、「このプレゼンどう思った?」など、プレゼンの内容についてディスカッションです。

以上がスパトレの1トレーニングの流れになります。

まきお

今回はTEDTalkの教材を使用しました。その他に使える教材は、後でご紹介します。

スパトレを体験した感想

スパトレを体験した感想を一言でお伝えすると以下の通りです。

想像以上にハードだが、充実したレッスンが受けられるオンライン英会話

スパトレは、良い意味でハードでした。

たった4900円でこの充実した内容を毎日受けられるのは革命的です。

オンライン英会話は予習をするかしないかで成長率が大きく変わってきます。

ですが、実践できている方が少ないのが現状です。

スパトレなら半強制的に自習をさせられるので効果も実感しやすいです。

オンライン英会話で効果を出したい、英語が話せるようになりたいと思っている方は必ず効果を実感できると思います。

まずは7日間の無料体験を試してみてください。

\ 第2言語習得論で最短で話せるようになる /

スパトレで使用できる教材

 

スパトレって自習メインって聞いたけど、どんな教材が使えるの?

スパトレには、市販教材とオリジナル教材、大きく2つの教材があります。

市販教材

スパトレ公式サイトから引用

オリジナル教材

スパトレ公式サイトから引用

無料体験では、始めに実力診断テストを行います。

テストを受けた後、スパトレ側が自分に合った教材をいくつか提案してくれます。

 

それでも自分に合った教材を決めれるか不安だなぁ

まきお

そんな方でも安心。日本人のサポートを初回のみ受けることができます。

30分ほどカウンセリングでおすすめの教材や勉強方法を詳しく説明してくれます。

無料体験でもカウンセリングを受けられるのでぜひ試してみてください。

\ 第2言語習得論で最短で話せるようになる /

まきお

お気づきかもしれませんが「スパトレ」は第二言語習得論に基づいているため、「フリートーク」がないんです。

フリートークはどうしてもアウトプットに偏りがちに。今持っている知識しか使おうとしません。そのためスパトレではフリートークを採用していないのです。

スパトレがおすすめな方、おすすめしない方

スパトレは、以下のような方におすすめできるオンライン英会話です。

スパトレがおすすめな方
スパトレをおすすめしない方
  • 安くオンライン英会話を受けたい人
  • 自習できる人
  • 一度オンライン英会話を挫折している人
  • 自習が苦手な人
  • フリートークをメインに楽しみたい人
まきお

安く、効率よく英語力を高めたい方に非常におすすめできます!

\ 第2言語習得論で最短で話せるようになる /

7日間の無料体験でスパトレを体験しよう

スパトレは7日間、無料で体験することができます。1週間もあればスパトレの良いところも悪いところもだいたい見えてくるでしょう。

ここからは、無料体験からレッスンまでの流れを写真付きで紹介します。

解約の流れも一緒にお伝えするので、ぜひこの機会に試してみてください。

【5分でできる】スパトレ無料体験の始め方

STEP
無料体験をクリック

上記のリンクからスパトレの公式サイトへ移動し、「無料で体験する」→「今すぐ始める」を選択します。

STEP
プランを選択

どちらかのプランを選択できます。どちらを選んでも1週間体験できます。

時間に余裕のある方は無制限プランを試してみるのが良いでしょう。

STEP
アドレスやクレジットカード情報を登録

メールアドレスやクレジットカードの情報を入力します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-9.png
STEP
英語学習に関する質問に答える

英語学習に関する簡単な質問に答えます。

これが英語学習計画に役立つのでしっかりと回答しましょう。

STEP
講師を選択して予約

第1回目は「実力診断テスト」です。受けたい時間を選択し、講師を選びます。

STEP
レッスン開始

時間になったら、URLをクリックします。

Skypeが自動で立ち上がるのでそのままレッスン開始となります。

以上で無料体験を登録の流れは終了です。

7日間の無料体験を楽しんでください。

初回実力テストからのアドバイスが的確過ぎる

初回実力テストを受けると、診断結果が返ってくるのですがこの結果がかなり的確でした。

以下、結果のほんの一部をお見せします。

この結果に合わせておすすめの教材も紹介してくれます。

この実力診断テストだけでも十分に受ける価値があると思います。

スパトレの退会方法

スパトレの解約は一瞬です。

STEP
ホームのサブスクリプションを選択
STEP
サブスクリプションを停止を選択
STEP
利用を停止するを選択

注意点として、利用を停止した瞬間からトレーニングを受けることができなくなるので6~7回目のレッスンを受け終えたらすぐ解約することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次