最新のキャンペーン情報はこちらから

ネイティブと話せるオンライン英会話10選【安い順・おすすめ順】

オンライン英会話 ネイティブ講師

やっぱり英会話はネイティブから学びたい。

そんな方のために、ネイティブと話せるオンライン英会話を10社ご紹介します。

ただ、10のオンライン英会話を全て見るのも大変だと思うので、厳選3社もお伝えしています。

気になるところをチェックしてみてください!

ネイティブ講師のメリット・デメリット

そもそも、ネイティブ講師でオンライン英会話を受けるメリットはなんでしょうか。デメリットはあるのでしょうか?

オンライン英会話を紹介する前に、ネイティブ講師のメリットとデメリットを解説します。

オンライン英会話だけ確認したいという方は、こちらをタップしてください。(上に戻ります)

メリット

  • 本場の英語やフレーズが学べる
  • ナチュラルなアクセントが学習できる
  • ネイティブのスピードに慣れることができる

本場の英語やフレーズが学べる

海外ドラマを見ている人は分かるかもしれませんが、ネイティブは、私たちが普通に英語学習をしていると聞いたこともないようなフレーズを表現を頻繁に使います。

  • stuck in a rat
  • have butterflies in one’s stomach
  • The ship has sailed.

こんな表現を自然な文章とともに学ぶことができます。

ナチュラルなアクセントが学習できる

やはりナチュラルなアクセントを学ぶならネイティブから。これは間違いありません。

アメリカアクセントやイギリスアクセント、実際のレッスンを通して本場のアクセントを学習することができます。

ネイティブのスピードに慣れることができる

ネイティブは非ネイティブ講師と比べて、話すスピードが段違いに速いです。

実際に海外に行った時と変らない速さなので、スピードに慣れることができます。

デメリット

  • 話すのが速くてついていけない
  • 受講料が高い
  • 教えるのが上手だとは限らない

話すのが速くてついていけない

ネイティブの話す速さはメリットでもあればデメリットでもあります。

ネイティブ講師のトークが速すぎて何を言っているか分からないということをわたしも何度も経験しました。

しっかり聞き返す力があればいいですが、何も言えなければレッスンを無駄にしかねないので注意です。

受講料が高い

ほとんどのオンライン英会話会社では、ネイティブ講師の費用は高額になっています。(非ネイティブの2倍程度)

教えるのが上手だとは限らない

ネイティブだからと言って、教えるのがうまいとは限らないです。

私たち日本人が

  • 昨日コーヒーショップへ行った
  • 昨日コーヒーショップに行った

「へ」と「に」の違いを簡単には説明できないように、ネイティブも文法の細かなところを説明できません。

教える点に関して言えば、非ネイティブ講師の方が私たちにとっては分かりやすいかもしれません。

ネイティブ講師在籍オンライン英会話一覧

ここからはネイティブが在籍しているオンライン英会話10社を解説していきます。

分かりやすいよう、料金順に並べています。

まきお

気になるオンライン英会話をタップすると、すぐに移動できますよ!

⬆︎目次へ戻る

料金講師の国籍レッスン回数レッスン時間

ECC
オンラインレッスン
8360円ネイティブ月2回25分


EF English Live
8910円ネイティブグループレッスン月30回
マンツーマン月8回
グループ:45分
マンツーマン:20分

Best Teacher
12000円60ヵ国以上毎日無制限25分

産経オンライン英会話
12100円フィリピン
ネイティブ
日本人
6回25分

eigox
12210円フィリピン
ネイティブ
日本人
月12回~24回25分

ネイティブ
キャンプ
16280円120ヵ国以上毎日受け放題5分~25分


DMM英会話
16590円120ヵ国以上毎日1回25分

スキマトーク
18300円ネイティブ月16回程度25分

Cambly
18844円ネイティブ毎日15分~60分

GSET
57200円ネイティブ毎日50分
料金は税込みです

上記オンライン英会話の料金は、あくまで目安です。レッスン回数によって料金は変動するので注意してください。

プランやレッスンの仕組みが複雑なものが多いので、もう少し詳しく説明します。

ECCオンラインレッスン

料金8360
講師の国籍ネイティブ
レッスン時間 25分
無料体験1回
予約レッスン5分前まで
キャンセルレッスンの30分前まで
公式サイト

ECCオンラインレッスンとは

『ECCオンラインレッスン』は、外国語教育で有名なECCが提供するオンライン英会話です。

学習サービスの国際規格である「ISO29990」の認証を取得しており、高品質なレッスンを提供しています。

メリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 質の高いレッスン
  • レッスン単価が高い
  • 早朝レッスンができない
  • 講師の数が少ない

実績のある会社なので、レッスンの質は高いです。ただ、8360円という高価格にもかかわらず、たった2回しかレッスンが受けられません。結論、他のサービスの利用をおすすめします

⬆︎一覧表へ戻る

EF English Live

料金(税込み)8910円
講師の国籍ネイティブ
レッスン時間 グループ:45分
マンツーマン:20分
無料体験7日間
公式サイト

EF English Liveとは

EF English Liveは、グループレッスン30回、マンツーマンレッスンを月8回受けることができ、世界中のネイティブと時間を問わずレッスンを行うことができるオンライン英会話です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!